リリース内容
- 活動履歴:耳標番号、個体識別番号順の並べ替えに対応
- 活動履歴:印刷時に表示中の並び順が反映されるよう修正
- 個体詳細:個体識別番号、センサーIDの番号コピーに対応
- 不具合修正(2件)
*上記の機能反映にはブラウザの更新・アプリの再読み込みが必要です。
1. 活動履歴:耳標番号、個体識別番号順の並べ替えに対応
活動履歴*にて、新たに耳標番号および個体識別番号での並び替えに対応しました。
並び替えたい項目名を押していただくと、昇順または降順に並び替えられます。
* 活動履歴は牛群管理またはStandardプランにてご利用いただける機能です。
2. 活動履歴:印刷時に表示中の並び順が反映されるよう修正
活動履歴の印刷時、出力される印刷用リストの並び順が活動日降順で固定だったのを、印刷ボタンを押した時点の並び順が反映されるように修正しました。
3. 個体詳細:個体識別番号、センサーIDの番号コピーに対応
個体詳細画面から「個体識別番号」および「センサーID*」をコピーできるようになりました。
番号を間違いなく伝えたり、他のシステム等に転記したい場合にミスを防げます。
* センサーIDは、Farmnote Colorご利用者様向けの項目です。
不具合修正(2件)
- 体内 / 体外受精卵移植証明書の「証明書番号」「名前」欄の文字数が多い場合は、改行して枠内に収まるように修正しました。
- 個体リストにて「 第1(または2,3)種雄牛候補* を入力済み」の条件を設定しても「第1(または2,3)種雄牛候補 が未入力」の個体がリストに表示される問題を修正しました。
* 項目「第1(または2,3)種雄牛候補」 は、Farmnote Geneおよびメイティングご利用者様向けの項目です。